大事なのは筋肉バランス[仲介地点の股関節]
大事なのは筋肉バランス[仲介地点の股関節] 身体は歪むものと以前から書かせて頂いたことがありますが、 今回は要は筋肉バランスだ!と言わせて頂きます。 上半身なら背筋と腹筋のバランス。 下半身ならモモ前とモモ裏のバランス。…
大事なのは筋肉バランス[仲介地点の股関節] 身体は歪むものと以前から書かせて頂いたことがありますが、 今回は要は筋肉バランスだ!と言わせて頂きます。 上半身なら背筋と腹筋のバランス。 下半身ならモモ前とモモ裏のバランス。…
本年もよろしくお願い致します! 近年ウォーキング、ジョギングされている方々が本年に多いですね。 この地域のご年配の方々はとにかく歩かれている方が多いです。 1日5000歩以上、多い日は1万歩弱など。 骨粗鬆症の予防に1日…
臀筋、股関節をほぐす重要性 骨盤矯正、骨盤バランスと色々と謳われていますが骨盤周囲は筋肉の集合体です。 骨盤バランス、もちろん大事です! ただそれ以上に骨盤、股関節を動かしている臀筋[お尻の筋肉]をほぐすことがとても大切…
■骨盤の歪みは悪いのか?[股関節の重要性] よく「歪んでますねー」、「ズレてますねー」 整体や身体を扱うお仕事の方はテレビなどでもよく言われるフレーズですよね。 もちろん良いものではないですし、身体にプラスは1つもないで…